わが家のメリークリスマス(^O^)
今年のサンタは少し違う??(^_-)-☆
わが家では、毎年サンタサプライズを実施しています。
昨年は階段にサンタのヒゲをテンテンと置いていき、行く先にサンタのプレゼントとか・・・
数年前は、インターホンを鳴らしてプレゼントを持ってきたサンタとか・・・
色々試行錯誤しながら、夢を壊さないようにして来たのにも関わらず、最近お友達からはサンタなんか居ないで~~と言う情報に振り回されぎみ。
ここは一つおしおきをしておかないと、夢を持たない子になってしまうと思い、
今年はなんとプレゼント無し作戦で行ってみました(^-^)・・・・
毎年サンタさんから手紙が来て、もうすぐ来るお知らせがあるのですが、今年はお手紙無し、24日:子どもは「もう明日やのに手紙きてない~」と少し不安な様子
パパ「大丈夫、君達言う事聞いて賢くしてた~~?」子ども「してたよ~」パパ「ほんなら明日朝プレゼント持って来てくれてるんじゃないの~、さーもう寝るよ」
25日翌朝私は仕事に出かけました。すると電話が・・・子ども「パパサンタ来てない~だってプレゼント無いもん」パパ「エー(・o・)マジで~、ま~でもそんな時もあるわな~、ちゃんと言う事聞いてなかったか、サンタさんの事信じてなかったからじゃないの~」子ども「信じてるし~パパ嫌い~」パパ「え~~~とばっちり~~、分かったわ~今度パパがなんか買ってあげるから落ち込むなよ」子ども「いらん」
どうしてもサンタさんからもらいたい見たいですな~
少し時間が経ち様子をうかがいに家に帰ると、子ども達が友達と遊んでいました。するとお友達ももらっていないとの事で、これは真実味のある展開になって来たと思ったのですが、ママ(もうそろそろ出してあげたら~」パパ「押入れ空けて赤ちゃんのおむつ取ってくれる~」オムツの奥に実はプレゼントを隠していました。
弟「うわっ、ねぇね(おねぇちゃん)なんかある~」姉「えっなになに何この赤い袋」2人「いや~~サンタさんからのプレゼントや~~パパママ見て~~」パパ「そんなわけないやろ~」子ども「ほら~やった~」
パパママ「良かったね~(^_-)-☆」お友達「うわぁ~僕も家帰って押入れ見て見よう~」とさっさと帰って行きましたが、悲しいかなあるはずがありませんでした。友達はあくる日悲しそうな顔をしていました(^-^)
25日の夜は楽しくパ~ティ~をしてぐっすりと眠りました(-_-)zzz
因みに赤ちゃんにもプレゼントはありましたよ(^_-)-☆